子供もYOUTUBEで英語を楽しく習慣化!
無料で動画コンテンツが見放題のYOUTUBE、子供向け英会話チャンネルも世界中にたくさんあります。
英会話の勉強用に作られたもの、英語圏で趣味用に作られたもの、YOUTUBEで英語学習を習慣化することで、楽しく子供の英語耳を育てることができます。
子供も大好きなYOUTUBE。親としては単に動画を見せるだけなら抵抗がありますが、英語の勉強になるなら積極的に見せたいところ。
今回はYOUTUBEで子供の英語学習をすすめるときのポイントと習慣化する簡単なコツを紹介します。
この記事を書いた人
- 家族でバイリンガルをめざすパパ
- 息子が3歳になった頃から英語YOUTUBEを習慣化
- 子供の趣味(動画)と大人の希望(英語)のマッチングに成功
この記事をオススメする人
- 英語が話せないが子供に英語教育をしたい人
- 英語教育になるべくお金をかけたくない人
- 子供に英語環境を整えたい人
英語学習×YOUTUBEなら親も納得
YOUTUBEの中毒性は大人も子供も同じ。
親からすると長時間の視聴は避けたいところですが、子供の英語学習につながるなら有効に使わない手はありません。
そこでYOUTUBEを子供の英語学習に使うときのポイントをまとめました。
子供への見せ方、チャンネルの選び方など参考にしてください。
- 言葉の違いにこだわりがない幼児期からはじめる
- 家の中ではスマホ以外のディスプレイをつくる
- 子供の好きなジャンルの英語チャンネルをさがす
- 無声・効果音だけ・暴力的なチャンネルは選ばない
- 見せたくないチャンネルをオススメされない設定にする
1.言葉の違いにこだわりがない幼児期からはじめる
就学前ぐらいの年齢になると日本語と英語の違いを嫌がるようになります。
なるべく言葉の違いにこだわりがなく、映像や音楽を楽しめる2〜3歳からはじめるのがオススメ。
耳のいい幼児期から英語学習をはじめることで、発音の細かな違いまで聞き分けられるようになるそうです。
就学前がバイリンガル教育の最盛期!?必読!「バイリンガルは5歳までにつくられる」三幣真理 – 家族でバイリンガルをめざす!
2.家の中ではスマホ以外のディスプレイをつくる
「英語の動画は見せたいけれど、長時間スマホを見せるのは眼が悪くなりそう。」
その心配どおり、スマホなどの過剰使用は『急性内斜視』になり、モノを立体的に見ることができなくなる可能性があるそうです。
目が悪くなる、だけではない! 乳幼児のスマホ利用には十分な注意を | 妊娠・出産インフォ|ミキハウス出産準備サイト
そこで家の中ではスマホ以外でYOUTUBEが見られる環境を整えましょう。
スマホ以外にYOUTUBEを見る方法としては、テレビに表示する、もしくはプロジェクターで投影する方法があります。
テレビに表示するには、インターネットに接続できるテレビで見る方法、テレビのHDMI端子にGoogleのChromecastやアマゾンのFire TV Stickを差し込みWIFIを飛ばす方法などがあります。予算は5千円ほど。
[chromecast] [Fire TV Stick]また、プロジェクターで投影する方法には照明一体型のポップインアラジンなどがあります。
大画面でテレビも見られるので場所を取らず便利ですが、予算は10万円ほどと高め。
[Popin Aladdin]3.子供の好きなジャンルの英語チャンネルをさがす
大人でも趣味の動画ならいつまででも見ていられます。これは子供も同じ。
恐竜、昆虫、乗り物、冒険、音楽、アニメ、まずは子供の好きなジャンルで英語配信されているチャンネルをさがしましょう。
子供が好きなジャンルの動画なら英語のチャンネルでも熱心に見るようになります。
趣味の動画以外にも、子供の英会話学習用に作られたチャンネル、英語圏の幼児向けに作られたチャンネルなどたくさんあります。
4.無声・効果音だけ・暴力的なチャンネルは選ばない
せっかく英語を学ぶ環境を整えても、効果がないものや見せたくないチャンネルもあります。
例えば野生動物の生態を教えてくれる無声動画、自然に興味を持つ子供の好奇心は刺激してくれますが、せめて英語で解説してくれないと目的が変わってしまいます。
また、恐竜同士の対決や人を襲うストーリーの動画、動物のおもちゃで体のパーツを入れ替えたりする動画、大人が見て違和感を感じる内容のチャンネルは避けた方がいいでしょう。
そんなチャンネルがオススメに紹介されないようにする方法がYOUTUBEにはありますので、設定方法を次で説明します。
5.見せたくないチャンネルをオススメされない設定にする
YOUTUBEはオススメ動画が次々に再生されるため、見せたいチャンネルと見せたくないチャンネルをしっかり分けて設定しておくことがポイントです。
見せたくないチャンネルというのは、子供の教育上、違和感をおぼえる動画だけでなく、日本語のアニメやキャラクターショーの動画チャンネルも含まれます。
もしオススメにアンパンマンが表示されると、子供はどうしてもその動画を見たがります。
英語系のチャンネルだけがオススメに表示され、その中から子供が自分で選ぶようになればベスト!
そして子供向けの英会話YOUTUBEを習慣化する設定はたった2ステップ。
- 見せたい動画を「チャンネル登録」する
- 見せたくないチャンネルを「興味なし」もしくは「チャンネルをおすすめに表示しない」に設定する
大人向けオススメYOUTUBE動画の記事でも解説しましたが、設定は簡単です。
1.見せたい動画を「チャンネル登録」する
チャンネル登録は簡単です。
動画の右下、もしくはチャンネルのホーム画面にある赤い「チャンネル登録」ボタンを押すだけ。
ただし、ログインしないとチャンネル登録できません。あらかじめYOUTUBEに登録しておきましょう。
【動画の表示画面】
【チャンネルのホーム画面】
2.見せたくないチャンネルを「興味なし」もしくは「チャンネルをおすすめに表示しない」に設定する
YOUTUBEのホーム画面、視聴画面の横にはいろいろな動画がオススメとして表示されます。
見せたくない動画でも表示されてしまうと子供は見たいと言い出しますので、そもそもサムネイルが表示されないように設定します。
- 「ホーム」に表示されている見せたくない動画の右下にある三つの点を押す
- 小さなウインドウに表示されている「興味なし」もしくは「チャンネルをおすすめに表示しない」を押す
「興味なし」を押すとその動画のみが、「チャンネルを~」を押すとそのチャンネルごと表示されなくなります。
これでホーム画面にも、ほかの動画を視聴している時にも余計な動画は表示されなくなります。
まとめ
子供の英会話学習にYOUTUBEを有効利用するポイントをまとめました。
- 言葉の違いにこだわりがない幼児期からはじめる
- 家の中ではスマホ以外のディスプレイをつくる
- 子供の好きなジャンルの英語チャンネルをさがす
- 無声・効果音だけ・暴力的なチャンネルは選ばない
- 見せたくないチャンネルをオススメされない設定にする
興味のある動画が連続して再生されるYOUTUBE、もちろん子供にも中毒性があります。
これを逆手にとって有効に英語学習に活かしましょう。
ただし英語学習よりも子供の健康が大事なのは言うまでもありません。
スマホでのYOUTUBE学習は移動中だけなどに限定し、家の中ではTV画面などで見せるようにしましょう。
YOUTUBEは無料でネイティブの英語を子供に聞かせられる優秀なツールです。
そして、家庭の中でもう一つ優秀なツールと言える理由は、子供が集中して動画を見ている間に親は家事ができる!ということです。
子供は勉強していると思わず英語をインプットし、親はその間に晩ご飯の準備ができる。
勉強させていると考えれば、動画を見せているという罪悪感もありません。
YOUTUBEのメリットをしっかり活用し、低コストで優良な英語教育環境を整えてみましょう。
我が家のボクお気に入りのYOUTUBEチャンネルをコチラの記事で紹介しています。
幼児の男の子向けですが、アニメや音楽など子供が好きになるチャンネルも紹介しているので、是非ご覧ください。
男の子向けオススメ英語系YOUTUBEチャンネル9選。恐竜・冒険チャンネルほか。 – 家族でバイリンガルをめざす!