英語で広がる世界を夫婦の目標に。
語学習得においては、一緒に学ぶ仲間を作ることがバイリンガルへの近道です。
なぜなら、もっとも重要な学習を続けるモチベーションの維持に「仲間」の存在が欠かせないから。
特に、子育て中で働き盛りのママやパパにおいては、時間を効率的に使うという意味でも、夫婦一緒に英会話に取り組むのがおすすめです。
バイリンガルをめざす子育て中のママ・パパへ、モチベ維持の英語仲間は身近なところに! – 家族でバイリンガルをめざす!
そして、夫婦で一緒に取り組むことには多くのメリットがあります。
夫婦一緒に英語学習をはじめよう!妻や夫を英語仲間にするメリット10選 – 家族でバイリンガルをめざす!
では、実際にパートナーを英語学習に誘うとき、一緒に学習するときに気を付けたいポイントはどんなことでしょうか。
友達を誘うのとは違う、夫婦ならではの気遣いポイントについて解説します。
この記事を書いた人
- 38歳子育てパパ、実質英検3級(中学卒業レベル)
- 3歳児へのバイリンガル教育をきっかけに英語熱が再燃
- ?歳の妻を英語学習に巻き込み、家族で英会話挑戦中
この記事をおすすめする人
- 一緒に英語学習する仲間をつくりたい人
- 妻や夫を英語学習に誘いたい人
- 既に夫婦で英語学習に取り組んでいる人
妻・夫を英語仲間に誘うとき・一緒に学習するときのポイント8選
家族だからこそ、同じ趣味を一緒にやる『強み』があり、気を遣う『繊細』な部分もあります。
誘うときは、おこづかいの単価アップをお願いするぐらい低姿勢でのぞみ、一緒に取り組むときは、はじめてのデートぐらい相手を尊重することを心掛けましょう。
- 相手の趣味などが英語で広がることを伝える
- 一方的に押し付けず反応を見ながら長期的に誘う
- 子供への英語教育を緩衝材にして誘う
- 疲れているときを避け、機嫌の良いときに誘う
- 家庭の中で楽しく学べるよう工夫する
- 共通の趣味も、共通でない趣味も持つ
- お互いの学習ペースを尊重する
- 子供への教育方針は統一しておく
1.相手の趣味などが英語で広がることを伝える
まずは、相手の一番好きな趣味を考えます。釣り、ゴルフ、アウトドア、映画、旅行、音楽、読書。
英語が理解できることによって、その趣味の世界観がどのように広がるのかを調べ、提案してみましょう。
たとえば、音楽なら、パートナーの好きな洋楽の英語解説動画を探して曲の背景を探ってみたり。
旅行好きなら、現地ガイドでしかいけない海外の絶景スポットの写真を見せ、気分を乗せてみたり。
好きなことの世界観が広がることは誰しもワクワクするものです。
そのワクワクの種をパートナーに植え、楽しそうな情報を注ぎ、だんだんと気持ちを成長させましょう。
『それ、楽しそう』と心が動いた感覚があれば成功です。
2.一方的に押しつけず反応を見ながら長期的に誘う
ノリノリ派、慎重派、ガンコ派、 パートナーの性格にもよりますが、時には反応を見ながら長期的な視野で誘うことも必要です。
たとえば、パートナーが慎重派なら、あなたが先行して自宅での個人レッスンに取り組み、レッスンの雰囲気を共有したあとで誘うとハードルが下がっているかもしれません。
レッスンの先生を巻き込んで勧誘するのも方法です。
ガンコ派なら、とりあえず一緒に海外旅行に行って、英語が話せることのアドバンテージを体験させてみたり。
本人がプレッシャーに感じすぎると逆効果ですが、意図的に英語を学びたくなるような適度なストレスをつくって、その気にさせることも有効です。
3.子供への英語教育を緩衝材にして誘う
パートナーを誘う前に、先に子供への英語教育に取り組むのも方法です。
家庭の中に英語が飛び交う環境を作り、雰囲気で相手を巻き込む作戦です。
子供への教育を間にはさむことで、関心が薄かったパートナーも真剣に考えてくれるかもしれません。
子供がいない場合は、ペットとの会話を英語に置き換え、まず家庭の中で英語が話される環境を受け入れてもらうことも一案です。
4.疲れているときを避け、機嫌の良いときに誘う
夫婦の間で少しまじめな話をするときの鉄則です。
あたりまえですが選んでみました。
あらためて、夫婦で英語学習をすることのメリットを考えると、もっとも身近なパートナーを「英語仲間」にすることで、学習の効率も夫婦の円満も保つことができます。
そのため、気分よく仲間になったもらうためには、相手が話を受け入れる状態にあるか見極める必要があります。
間違っても、残業から帰った後や子供と格闘した後に誘うのは避けましょう。
5.家庭の中で楽しく学べるよう工夫する
英語で広がる世界を「夢」や「目標」と考えると、この夢や目標に到達するまでは、日々、地道な学習です。家庭の中での学習が楽しくないと、地道がゆえに苦行となり、目標に到達する前に脱落してしまいます。
ときには学習を工夫して、英語オンリーCooking・BBQ・Dinner・飲み会など、ゲーム感覚で学習を日常に取り入れるのも趣向が変わっておもしろいものです。
英語仲間が他にもいれば、数人で一緒にやると盛り上がります。
お酒が入ると英語が流暢に話せるようになるという説も。
6.共通の趣味も、共通でない趣味も持つ
共通の趣味を持ち、同じ時間を共有するメリットもありますが、あまり距離が近づきすぎると息苦しさを感じることがあるかも知れません。
そんな時は、それぞれ別の趣味を楽しむ時間を尊重するといいでしょう。
そうすることで、適度な距離感で付き合えるとともに、趣味を通した新たな発見をお互いに共有することもできます。
同じ時間を共有しつつ、お互いの時間も尊重する。オトナな夫婦の付き合い方です。
7.お互いの学習ペースを尊重する
英語学習への温度差はありませんか?
モチベーションの違いが学習ペースの違いに現れます。
ですが、決して強要してはいけません。勉強しろというプレッシャーをかけると、逆に温度差がひらいてしまいます。
もしかすると、目標が高すぎて心が折れかけているのかもしれません。
そんな時は小さな成功体験をアシストし、モチベーションを回復させましょう。
以前よりスムーズに英語が出てきている、発音が良くなっている、良い変化をほめるのも方法です。
8.子供への教育方針は統一しておく
夫婦で英語学習をするメリットのひとつに子供へのバイリンガル教育に取り組みやすいことがあります。
家庭内に英語環境をつくることへの理解も得やすく、親から子への英語の話しかけは子供の英語が上達する近道です。
ただ、夫婦で英語学習に取り組んでいるからこそ、子供への英語教育の方針はお互い違うかも知れません。
ママとパパで違うことを言っていると子供が混乱してしますので、方針についてはしっかりパートナーと話し合っておきましょう。
まとめ
夫婦で一緒に英語学習をはじめるにあたり、パートナーを誘うときのポイントを解説しました。
日常的に一緒に生活している家族だからこそ、共有した目標を実現させる推進力が強くなりますし、日々の成長を感じることもできます。
これは、友人よりも率直に話ができる夫婦だからこそ、良いところも悪いところも指摘し合えるからです。
一方で、生活も共有している家族だからこそ、交渉のタイミングを見計らったり、モチベーションが下がらないよう工夫したり、お互いを尊重しなければいけない繊細な部分もあります。
今回のポイント8選は、夫婦で英語学習に取り組む我が家の事例をもとに、お互い気をつけていることをリストアップしたものです。
『子供が夢中になっている恐竜の化石が展示されているカナダの博物館に行きたいね』というのが我が家の目標。
子供に楽しい体験をさせたい、という妻の想いと、ツアーではいけない海外旅行という点が、夫婦で英語をはじめるきっかけになっています。
是非みなさんの家庭でも、パートナーを英語学習に誘う目標を考えてみてください。